テクニカルに活かせるローソク足・チャート本一覧

何か本を読んで勉強したいけど、

何を勉強してみたらいいか分からない人の為に、

 

自分が持ってる本の中で、

興味があれば読んでみてもいいんじゃないかなって本を

色々と紹介してみたいと思います。

ローソク足関連の本

ローソク足チャートの読み方(初心者向け)

こういう感じで、

一つ一つローソク足を実例に照らし合わせて記載されています。

ケイ線・チャートの読み方・使い方(初心者向け)

本来株の為に書かれた本になります。

 

プライスアクション関連の本(陳 満咲杜)

2冊とも、

陳 満咲杜(ちん まさと)さんが書かれた書籍になりますね。

 

これもローソク足に重点を置いて、

相場の転換点を示唆するローソク足を見つけてポジションを持つ、

プライスアクションについて記載された本になります。

 

プライスアクションは欧米を中心に重視されている考えになります。

日本ではあまりプライスアクションについて書かれた本はあまりありません。

 

またこの作者は、

移動平均線の集合体であるGMMAについても力強く記載されています。

 

GMMAとは、

トレンドの折り返しを見つけやすくしてくれるものです。

勝率7割超! FXチャートの読み方(初心者向け)

 

パターンを覚えるだけで勝率7割と書いてますけど、

相場はそんな簡単なものじゃありません!

FXプライスアクション成功の真実(初心者向け)

エリオット波動研究(中級者~上級者向け)

 

エリオット波動の本は、いくつか本は持っていますが、

これがエリオットについて一番綺麗にまとめられてると思えた本なので、

エリオット波動を本気で勉強したいと思ってる人は手に取ってみるのも良いかと思います。

FXチャートリーディングマスターブック&先物市場のテクニカル分析

FXチャートリーディングマスターブック(初心者向け)

色々なテクニカル指標についての基本的な使い方等が記載されています。

ローソク足・移動平均線(MA)・ボリジャーバンド・MACD・ストキャスティクス等。

 先物市場のテクニカル分析(中級者~上級者向け)

先物市場について記載された本ですが、

テクニカルを勉強する上では非常に勉強できる本です。

 

テクニカルを勉強する上で、

株も為替も先物も仮想通貨も基本的に変わりません!

投資苑シリーズ(初心者~上級者向け)

これは以前紹介したものなので、

興味ある人はこちらの記事を読んでみてください。

投資苑(私の一押しの書籍)

オニールの空売り練習帖(初心者~中級者向け)

これも以前紹介した事あるもので、

ダイアグラム空売りの構造について記載されている本です。

 

こちらの記事を読んでみてください。

ダイアグラム(空売りの構造・法則)

 

上記あたりは、有名インフルエンサー等が紹介した事もあって、

FX界隈や仮想通貨界隈でも持ってる人も増えてきた本ですが、

興味ある分野があれば一度手に取ってみるとよいかなと思います。

 

あくまでローソク足やテクニカルの使い方として、

全ての市場で応用がきくもののみを上記では紹介になります。

 

他には少し古い本ですが、

ちょっと疲れてきたのでまとめて紹介します。

まとめて4点

「まとめて4点」と書いていますが、

別に上で紹介した本と比べて劣っているからまとめたわけではありません。

 

比較的新しい本から紹介していたら、長くなってきたので、

最後一気にまとめただけです(笑)

岡安盛男のFXバイブル(初心者向け)

上で紹介したFXチャートリーディングマスターブックに似てる本です。

2012年に発売された本になりますが、

アマゾンでは1円で現在買えるようなので値段節約したい人はこちらでも良いかもしれません。

 

比較的似た内容かなと思います。

こちらの良い点は、

RSIや一目均衡表についての使い方なども書かれていますね。

自分は持っていませんが、

2019年に出版された最新のものが現在発売されているようですね。

超簡単一点突破FX(初心者~中級者向け)

NYボックスなど欧米で使われている投資手法について書かれていて、

個人的に面白いと思えた一冊です。

パソコン投資編 チャート分析の真実(中級者向け)

FXチャートリーディングマスターブックや岡安盛男のFXバイブル等と似たような内容も書かれていますが、

追及された内容の記載も見られ、結構難しい事書いてたりもします。

 

その為、解釈の仕方が少しわかりにくい点があるかもしれません。

チャート儲けの方程式(初心者向け)

他の本と比べると、

一目均衡表の見方が詳しく記載されている感じです。

説明が雑になっちゃってます(笑)

まとめ

テクニカルというのは市場を選びませんし、

どのチャートでも応用がきくものが多いです。

 

そういった市場を選ばず役に立つような本を色々紹介してみました。

 

紹介したものは勿論ですが、

全て所持して、目を通したものばかりです。

 

後は適当にページの一部写真を載せていますので参考までに。

 

 

ただこれだけは言っておきたいですが、

本を読んだからいきなり勝てるとか相場はそんな甘くありません。

ですが知識もなく勝てるほど甘いものでもありません。

 

新しい知識を学ぶ事で、

勝てるようになるきっかけを与えてくれる可能性も十分にあります。

もし興味があれば色々と読んでみてください。