ダイアグラム(空売りの法則)

上昇トレンドが崩れるパターンとして、

ダイアグラム(空売りの法則)というのが存在します。

 

「崩れる時は、こういうパターンで崩れていく事が多いよ」という形で、

実際に目にする事も多い形の1つなので今回紹介したいと思います。

 

エリオット波動の考えもきちんと入れられており、

覚えておいて損はないです。

 

 

これはウィリアム・J・オニール氏&ギル・モラレス氏によって執筆された

「オニールの空売り練習帖」という本に記載されています。

 

この本では、チャートの実例をもとに、

多くの参考チャートを使って説明されています。

 

 

ちなみに今回紹介するダイアグラム(空売りの構造・法則)では、

50日移動平均線を目安に記載されていますが、

 

実践では、

移動平均線はその時にあったものでよいかと思います。

 

25日移動平均線であったり、45日移動平均線であったり、

200日移動平均線であったり、臨機応変に対応しましょう。

ダイアグラム1

 

このダイアグラム1のパターンは、

「オニールの空売り練習帖」の63ページ(第2部空売りの構造)に記載されています。

ダイアグラム2

 

このダイアグラム2のパターンは、

「オニールの空売り練習帖」の67ページ(第2部空売りの構造)に記載されています。

 

ここでは、ダイアグラムの2つのチャートの形のみを紹介していますが、

きちんと詳細を読んでみたいという方は以下から購入が可能です。