ネム(nem)とは

ネム(nem)とは、New Economy Movementを略したものです。

通貨単位はXEMになります。

 

ネムのアルゴリズム(暗号化方式)は、

PoI(Proof of Importance)が採用されています。

 

総発行上限数は8,999,999,999XEMで、

マイニングではなくハーベスティング(収穫)という特殊な発行形式をとってます。

これはマイニングによる富の集中化を防ぐ役割を担っています。

 

またカタパルト技術を取り入れる事で、

今後取引処理速度・セキュリティの向上が大きく期待されています。

 

XEMのJPY価格・ランキング・時価総額

 

XEM/BTCリアルチャート(バイナンス)


総発行上限数が8,999,999,999XEM(約90億XEM)

ネムの総発行上限数は、

8,999,999,999XEM(約90億XEM(枚))になります。

 

ビットコインは2100万枚、ライトコインは8400万枚等と比べると、

半端ない発行枚数になります(笑)

 

ただビットコインやライトコインと大きく違うのは、

これらがマイニング(採掘)によってコインを発行していくのではなく、

 

ネムの場合は、最初から約90億枚が発行されています。

そしてネムは、ハーベスティング(収穫)と呼ばれるやり方によって獲得できます。

 

マイニング(採掘)の場合の欠点は、富が同じ人たちに集中してしまう事です。

※基本的にマイニング(採掘)は、

機能が半端ない高速処理ができるパソコンが必要で、

高い電気代がかかってしまいます。

 

ですので初期費用として結構な資金が必要になり、

敷居が高いことで限られた人に富が集中しやすくなります。

それに比べ、ハーベスティング(収穫)は、

ネムの取引を沢山した人たちに平等に分配される点です。

 

実際、世界中には、

お金持ちよりも一般の人たち、貧しい人たちの割合が大半を占めています。

ネムの場合、ネムを使ってくれる人に分け隔てなく、分配してくれることから、「富の再分配」とも呼ばれたりします。

 

難しい言葉を使うと、「プルーフ・オブ・インポータンス」といいます。

これは、「使用者の重要性」によって報酬が分配される仕組みになっています。

なので富の再分配が可能になります。

ネムの「プルーフ・オブ・インポータンス(Proof of Importance)」

仮想通貨 分配方法 分配方式 説明
ビットコイン

(BTC)

マイニング

(採掘)

POW(プルーフ・オブ・ワーク) 処理速度が半端ないパソコンを持っている人が報酬を受け取りやすい
イーサリアム

(ETH)

マイニング

(採掘)

POS(プルーフ・オブ・ステーク) イーサリアム(ETH)を沢山持ってる人が報酬を受け取りやすい
ネム

(XEM)

ハーべスティング

(収穫)

POI(プルーフ・オブ・インポータンス) 重要性の高い人ほど報酬を受け取りやすい

 

PoW・PoS・PoI・PoC・PoAの比較

 

「プルーフ・オブ・インポータンス(Proof of Importance)」は、

重要性の高い人ほど、報酬を受け取りやすい」と表に記載していますが、だいぶ分かりにくいですね。

 

もう少し詳しく書くと、

「ネム(XEM)の保有数」&「取引の頻度」が、

「重要性」に大きな影響を及ぼします。

 

つまり、たくさんXEMを所持しているだけでは報酬は得られず、

XEMを実際に使わないと重要度は高まりません。

そうなれば自然と他者と取引をすることになり、自然と富の分配が行われていくというわけです。

 

ただし、この独自の指標は、

「ネム(XEM)の保有数」と「取引の頻度」だけではなく、

他にも複雑な条件がありますが、難しくなるので上の感じで覚えておけば問題ないと思います。

ネムの取引速度は1分

ネムの取引速度(1ブロックの生成にかかる時間)は、

1分しかかからず、ものすごく速いです。

 

ビットコインより早いライトコインでさえ約2.5分かかるので、

取引速度だけでみると、ネムはビットコインやライトコインよりも実用性にも優れています。

 

もちろん速度だけで通貨の価値が決まるものではありませんが、

非常に優れた取引速度を出せるにこしたことはないです。

アポスティーユ機能

ネムには「アポスティーユ」と呼ばれる証明書を発行できる機能があります。

アポスティーユは、不正・改ざんができないブロックチェーンの仕組みを使って、データファイルの公証(公式の証明)ができます。

これにより、契約書や所有権の証明書の監査が簡単にできるようになるわけです。

発行できる契約書や所有権の証明書一覧

  • 土地やアート、写真、宝石、特許、音楽、自動車といったようなあらゆる所有権の登記。
  • 議事録や契約書、メール、ツイート、音声記録、ログ、タイムカードなどのタイムスタンプ記録。
  • 売り上げデータや会計データなど、後に監査が必要となる情報の記録。

引用元:テックビューロとNEMが、所有権が移転可能な世界初のブロックチェーン証明書発行ツール『アポスティーユ』を無償公開

カタパルト(Catapult)

カタパルト(Catapult)とはザイフ(Zaif)を運営するテックビューロ社と

ネムの開発チームが共同開発した技術のことをいいます。

 

このカタパルトの技術がネムに応用されることにより、

ネムの技術の大幅アップにつながっていきます。

 

カタパルトの技術がネムに応用されることで大きく2点期待されています。

  • 処理速度の向上
  • セキュリティの大幅な向上

処理速度の向上

カタパルトを実装するよって

ネムは1秒に4000件の処理が可能になるといわれています。

これはとても凄い事です。

 

ただ数字を言っても、今一ピンとこない人が大半だと思いますので、

他の仮想通貨等を例にとって説明したいと思います。

 

仮想通貨でいえば、

ビットコイン1秒に5件程度、イーサリアムが1秒に15件程度、リップルが1秒に1000件程度になります。

 

ちなみに世界一のクレジット会社であり、

世界最速のVISAカードの処理速度が1秒で5000件前後といわれています。

カタパルトがネムに実装されれば、そのVISAカードの処理速度にだいぶ近づく事ができます。

 

私もクレジットカードは便利なので使っていますが、支払い処理は一瞬です。

それに近い処理速度でネムが使えるようになれば、同じ感覚を体感できるでしょうね。

セキュリティの大幅な向上

現在ネムは、ビットコイン等に使われているブロックチェーンを使っています。

ブロックチェーンの事は過去にも何度も触れているので、説明は省きますが、

中央管理者がいない事で不正や改ざんをさせない技術の事です。

 

この仕組みが非常に優れたものだったので仮想通貨というものが

現在皆から信用されているといっても過言ではないです。

ブロックチェーンがなければ、間違いなく仮想通貨は世に広まっていません!!

 

ですがこのカタパルトの登場によって、

更なるセキュリティの向上が応用としてできるといわれています。

ネムの将来性

ネムは、1秒あたりの取引速度がずば抜けており、

ビットコインやイーサリアムなどにはない、「ハーベスティング(収穫)」という分配方式をとっています。

これにより、富の再分配ができ、富の集中化を避ける役割を担っています。

 

そしてアポスティーユ機能により、

契約書や所有権の証明書の監査が簡単にできるようになるわけです。

 

またカタパルトの実装により、ネムのの取引速度は更に向上し、

セキュリティも非常にあがる可能性を秘めています。

 

日本人にも人気の高い仮想通貨であり、

今後大きく期待がもてる仮想通貨である事は間違いないと思います。