ICO とは、

「Initial Coin Offering (イニシャル・コイン・オファリング)」の略称になります。

 

仮想通貨(暗号通貨)を触った事がある人ならば、

よく聞く言葉の1つですよね。

 

仮想通貨は、

誰でも簡単に仮想通貨を作れてしまいます。

そしてその作った仮想通貨を使って資金調達をしたりします。

 

発行側は、自分達の目指すものを実現するために、

資金を調達し、そのお礼として作ったオリジナルの仮想通貨を渡します。

 

仮想通貨というよりオリジナルトークンといった感じですね。

※実際仮想通貨とトークンの区別というのはきちんと決まってないですが、

まだ仮想通貨と呼べるものではないレベルのものをお礼に貰えるというわけです。

 

勿論その後、

プロジェクトがうまく進んでいき、

 

様々な取引所へ上場などしていくことで、

そのトークンは爆発的に価値を持つ可能性があるのです。

 

ですが逆に、計画が挫折したり、

うまくいかないようになった時は、

投資(投機)したお金がゴミに変わってしまう可能性があります。

 

確かにICOによる資金調達ができるようになって、

お金がなく、これまで実行に移せなかった技術者達が、

簡単に資金を調達できるようになったのだから、斬新なことだと思います。

 

なぜならこれまでは、

基本的には、銀行や個人から融資を受けたりしか方法がなかったからです。

 

ですが仮想通貨を発行し、

それを基にして簡単に資金を調達できるようになりました。

 

 

ですが、それと同時に、誰でも仮想通貨を簡単に作り、

ICOで資金を集める事ができる為、詐欺が横行しているのも現状です。

 

これがICOについての簡単な説明になります。

ICOが行われる目的

これは大きく2つの理由があります。

以下の2点ですね。

  • 開発する為の資金調達
  • 独自トークンを普及&促進させる

 

独自トークンを売り出すことを、

「クラウドセール」「トークンセール」「プレセール」といいます。

 

発行側は、資金調達をでき、

購入者側は、市場に出回る前の仮想通貨(トークン)を安い価格で手に入れる事ができます。

クラウドセールの種類

クラウドセールには以下の二種類があります。

  • ソフトキャップ(Soft Cap)
  • ハードキャップ(Hard Cap)

ソフトキャップ(Soft Cap)

ソフトキャップは、

頭文字を省略して「SC」と呼ばれたりします。

 

このソフトキャップは、

トークンを発行する為の最低限必要な調達額が定められており、

 

その資金額まで集まらなかったら、

ICOは失敗・中止になり、トークンの発行はされません。

 

勿論ですが、中止になった場合、

そのトークンを購入した人達の資金は返却されます。

ハードキャップ(Hard Cap)

ハードキャップは、

頭文字を省略して「HC」と呼ばれたりします。

 

ハードキャップでは、

資金調達できる上限額を設定されています。

 

その際、最低調達額は明確になっていませんが、

上限額の10%程度をソフトキャップとして定めておくことが一般的です。

 

調達金額の上限が定められているということは、

その額に到達した場合、それ以上の購入はできなくなります。

 

将来有望だと思われるものほど、

上限額に到達する速度も非常に早いです。

 

ICOのトークンセールで購入を検討している方は、

ソフトキャップやハードキャップの資金額をきちんと把握しておくことが大事です。

まとめ

発行側のメリット

世界中から資金調達ができ、

トークンを販売する事で、トークンの普及ができる。

発行側のデメリット

なし

購入者側のメリット

取引所に上場する前に、

安い価格でトークンを手に入れる事ができる。

購入者側のデメリット

開発者側の開発計画が頓挫したりして

購入したトークンが電子ゴミになる可能性がある。

結論

これだけ気軽に誰もが簡単に資金調達できるからこそ、

ホワイトペーパーに綺麗ごとを書いただけの詐欺ICOも非常に多いです。

※ホワイトペーパー・・・そのトークンの計画などが書かれています。

 

一時期はこのICOに参加するだけで

ぼろ儲けになったような時期もありましたが、

 

参加される方は、非常に慎重に吟味して、

参加する必要はあるかと思います。

 

大きな額を調達できたから凄いプロジェクトというわけではなく、

それだけ多くの人がトークンを手に入れたという事が逆に言えます。

 

そして上場までに時間を要する場合が多く、

どこかの取引所に上場した瞬間、多くの売りが発生する可能性とかもあるわけです。

 

 

逆にICOなどを利用せず、普及促進しているような通貨の方が

結局価値を持つ場合も多いです。理由はICO等でトークン販売が行われていないため、

出回っている通貨量が圧倒的に少ないからです。

 

トークン(仮想通貨)の発行枚数・資金調達の有無等、

色々な事を考えながら、参加される方は検討された方が良いかと思います。