株取引に興味を持ってる人に自信を持ってお勧めできる証券会社

仮想通貨やビットコインFXをきっかけに、

株式に興味を持ったり、ドル円などを取引するFX(為替)に興味を持っている人もいるかと思いますし、

 

これまで私自身が取引してきた中で、

本当に心の底からお勧めできる証券会社を勧めたいと思います。

今回紹介するのは、株式をメインに置いた証券会社になります。

 

だいぶ前から思ってましたけど、検索サイトで見てみると、

実戦経験もほとんどないような人のアフィリエイト報酬が高い所を並べたようなサイトが多く、

 

さすがに問題が何度も起こってる証券会社まで、

お勧め上位に書かれたりしているサイトも多々あって、

口座を作る人の事を全く考えてないと思ったんで、今回紹介してみます。

 

ちなみに株式の税率は、

いくら利益が出ても20.315%(所得税15%地方税5%+復興特別所得税0.315%)しかかかりません。

※国内証券会社に限る。海外のFX会社は仮想通貨と同じく最大55%かかります。

 

また仮想通貨は通算して損失となる場合は、繰り越しができませんが、

株式の場合は、損失を出した場合は、翌年以降3 年間繰り越すことができる点も大きく違います。

 

FX(為替)も税率は同じですが、合算はできません。

株取引は株取引のみでの合算、FX(為替)はFX取引のみでの合算での計算になります。

SBI証券

https://www.sbisec.co.jp/

  • 今はSBI証券になっていますが、昔のイー・トレード証券のこと。
  • 手数料も非常に安く、欠点が見当たらない。
  • 「HYPER SBI(ハイパーエスビーアイ)」が非常に優秀で使いやすい。
  • 仮想通貨でもお馴染みの住信SBIネット銀行と提携している
  • SBI証券&住信SBIネット銀行を提携させる「ハイブリッド預金」というシステムを利用する事で、株取引に使っていない資金は利息がつく画期的なシステム
  • 取引反映速度が非常に安定していて、トラブルが起こりにくい。
  • SBI証券で行うFXも欠点が見当たらず、同時にお勧めできる。非常に優秀。
お薦め度 ★★★★★★★★★★
ネクシィーズ・トレードを通しての登録が絶対お得!

口座開設する際は、

ネクシィーズ・トレードを通して申込を行った方が良いかと思います。

 

ネクシィーズ・トレードは、

個人投資家の為を考えることを目的に、

 

株式会社ネクシィーズと株式会社SBI 証券が共同で設立した会社です。

実際に取引をするのはSBI証券になります。

 

ただ一つ大きく違う点は、ネクシィーズ・トレードを通してSBI証券に登録する事で、

以下のサービスが無料でつくんですよね。

 

私は、何度もSBI証券に営業時間内に電話したことがあったんですが、

このサービスは非常に魅力的です。絶対に電話で頼る時はありますので。

時間が混んでて間に合わず、次の日に電話したことが何度あったことやら・・・

ネクシィーズ・トレードを通して登録された人だけの特典

・会員専用フリーコール(携帯からも通話料無料)
・夜の時間の問合わせが可能
(SBI証券コールセンター8:00-18:00終了後も、夜19:30まで営業している。)
・ネット証券が初めての方で、口座開設が分からない人はそこからサポートしてくれる。
(他にも申込の注意事項、株の始め方、WEB画面の注文操作、取引ツールの上手な使い方等。)

 

※私がSBI証券に口座開設した時はなかったサービスですね。

イー・トレード証券→SBIイー・トレード証券に名前が変わった後ぐらいに口座を作った遠い記憶・・・

その後SBIイー・トレード証券株式会社→2008年7月から現在のSBI証券に名前が変わっています。

GMOクリック証券

https://www.click-sec.com/

  • 手数料も非常に安く、欠点が見当たらない。
  • 「スーパー発注君」が優秀で使いやすい。
  • 取引反映速度が非常に安定していて、トラブルが起こりにくい。
  • 大口の信用取引をされる人には、「VIPプラン」の手数料制度がある。
  • GMOクリック証券で行うFXも欠点が見当たらず、同時にお勧めできます。非常に優秀。
お薦め度 ★★★★★★★★★★

楽天証券

https://www.rakuten-sec.co.jp/

  • 手数料も非常に安い。
  • 「MARKET SPEED(マーケットスピード)」が優秀。
  • 「大口優遇取引」という大口に対して、現物・信用取引の特別手数料制度がある。
  • 超割コースの人は(1取引毎に手数料がかかる)、取引手数料の1%(大口は2%)をポイントキャッシュバックがされ、そのポイントで買い物ができる。
  • 楽天証券で行うFXはお薦めできません(お薦めするのは株の取引の場合です)。
お薦め度 ★★★★★★★★☆☆

 

※楽天証券の場合は、株取引に限るのであって、

FXはお薦めしません。

 

楽天証券の問題なのに、それでこちらまで巻き添え食らわせられ、

レバレッジを上げている人は、スプレッドだけで一発で退場にさせられるような問題があってます。知ってる限りでは2回。

 

動画探してみたら、2016年3月のものが見つかったので載せておこう。

他証券会社はほとんど動いてなかったのに、楽天証券だけ一瞬1500PIP程度開きました。

 

今後再び、同じ事が起こらないとはいえないので、

楽天証券でのFXは、私からは断じてお勧めできません。

 

分かりやすく説明すると、

ドル円1万通貨(25倍レバレッジ使う人は5万低度で持てます。)持ってたとします。

一瞬でスプリッドが開いて、15万マイナス食らった感じです。

※スプレッド・・・買値と売値の差のことをいいます。

3社を紹介した理由

他にもお勧めはありますが、

株取引をこれからやろうかなと検討している方は、この3つを登録しておくと間違いないです。

(後で気が向いたら紹介するかも?)。

 

後は全て口座を開設して、後はそれぞれログインして、

一番使い勝手の良い所を選んで取引をされればよいかと思います。

 

 

仮想通貨のように沢山の取引所に登録するような事はないため、

 

本当に使い勝手の良い証券会社の中から、

一番使いやすかったり、操作しやすい自分にあった証券会社を選ぶのが理想だと思います。

 

私であればSBI証券が株取引の場合、非常に使い勝手がよく思ってますが、

GMOクリック証券が一番良いという人もいるでしょうし、

楽天証券が良いという人もいると思うので、この点は人それぞれになりますね。

 

また現物取引にかかる手数料だけでなく、

「売り」からポジションを持てる「信用取引」の手数料についても

合わせて紹介したいと思います。

 

信用取引をできるようになるには、

軽い審査がありますが、審査が通れば3倍までのレバレッジがかけられます。

(株式取引は国内証券会社、どこでも3倍です。)

 

また信用取引ができるようになると、

「買い」だけではなく、「売り」からも入れるようになるため、

チャンスを逃さないためにも、レバレッジ取引はせずとも、口座開設後に信用取引にも申し込んでいた方がよいと思います。

SBI証券の手数料

現物手数料

信用取引手数料

SBIハイブリッド預金(10倍の金利)

銀行の多くは金利が0.001%しかつきません。

住信SBIネット銀行も他と変わりません。

 

ただし、SBI証券と提携させると「SBIハイブリッド預金」というのを利用できます。

そうすると金利が10倍に変わるんですよね。

 

株取引をされる方は、ハイブリッド預金に円普通預金から移して使うんですが、

使ってない資金は自動的に利息がつくシステムになっています。

 

また株取引をしない人でも、ハイブリッド預金の方に、

普通の貯金と同じ感覚で、お金を移しておくだけで、

金利が10倍になるんで、株取引をしない人にも非常におすすめです。

 

お金の移動は、ハイブリッド預金に入れる際も、

出すときも数秒で終わります。もちろん何度移動させても無料です。

「24時間いつでも移動する金額を入力してクリックするだけ。」の簡単な作業。

HYPER SBI(ハイパーエスビーアイ)

GMOクリック証券

現物手数料

信用取引手数料

GMOクリック証券の信用取引手数料には、

VIPプランというのがあります。

 

ある程度の資金でされる方は、すぐにVIPプラン適用条件に当てはまり、

手数料0という理想の状態になりますが、普通は通常プランが基本的な手数料になります。

VIPプランの条件

スーパー発注君

楽天証券

超割コース(現物&信用取引手数料)

※1取引ごとに手数料がかかります。

超割コース(大口優遇の現物&信用取引手数料)

1取引ごとに手数料がかかります。

大口優遇条件

いちにち定額コース(1日の取引額合計によって決まる手数料)

1日に何度も取引される方は、こちらがお得です。

1日の取引額合計から手数料が決定します。

MARKETSPEED(マーケットスピード)

ポイントキャッシュバック制度

  • 超割(基本)1%
  • 超割(大口)2%