ブロックチェーンとは

ビットコインの名前が普及している事で、

「ブロックチェーン」という言葉をニュースや新聞等で目にした事がある人も多いと思います。

利便性が高く、IT・金融関連を中心に様々な業界が現在活用を模索しています。

 

しかし、名前は聞いたことはあるけども、

実際「ブロックチェーン」ってどんなものか知らない人も多いと思うので、

今回はブロックチェーンについて記載していきたいと思います。

 

 

「ブロックチェーン」とは、ビットコインを構成する要素技術の1つです。

 

そもそもビットコインが、

ブロックチェーンから生まれたと勘違いしている人が結構いるようですが、

実際はビットコインからブロックチェーンが生まれています。

 

ビットコインは2008年11月に、サトシ・ナカモト氏が、

インターネット上に提出した論文をきっかけに生まれた考え方で、

ビットコインを実現するための技術として登場したのがブロックチェーンというものです。

ブロックチェーンのイメージ図

中央集権型(クライアント・サーバ型)

図で見てもらえれば分かりますが、中央機関が全てデータを管理している状態であり、

例えば中央機関がサイバー攻撃を受けた場合、個人情報がまとめて漏れてしまったりし、有事の際は問題が多発する。

ブロックチェーン(P2Pネットワーク型・分散型ネットワーク)

中央機関がなく、お互いに監視・管理する事で、正しい情報を維持でき、

サイバー攻撃などを撃退しやすく、問題が起こりにくい。

ブロックチェーンは分散型台帳

ブロックチェーンは分かりやすく一言で言うと、「台帳」になります。

「台帳?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、「はい、台帳です!」。

 

台帳とは、記録を残すもののことですが、

ビットコインに使われている台帳は、2009年1月に運用開始されてから、

全ての取引が記録されています。

 

下の図を見れば分かりますが、

2018年1月4日までで、2億9000万回の取引がされているので、

2億9000万回分のデータが記録されているという事になりますね。

 

※トランザクションとはビットコインの取引のことをいいます。

 

ビットコインで使われているブロックチェーンは

P2Pネットワークを用いて管理する「分散型台帳」というものを使ってます。

ですのでP2Pネットワーク型or分散型ネットワーク等と呼ばれたりします。

 

ビットコインでの過去の取引(トランザクション)は

全てブロックチェーンに記録され、公開・閲覧できる状態になっており、

取引データを鎖(チェーン)のようにつなげて監視しあう仕組みが取られています。

ブロックチェーンのブロック&チェーンの意味

過去の取引を入れていく箱のようなものをブロックといいます。

 

このブロックが一定量になると、

2つめのブロックに情報がいれられるようになります。

2つ目がいっぱいになると3つ目、4つ目とこれを繰り返していきます。

 

それを鎖(チェーン)でしっかりつないでいます。

このシステムをブロックチェーンといいます。

ブロックを構成する3要素

  • トランザクションデータ・・・取引データ
  • ナンス・・・ハッシュを計算するための鍵を握る値
  • 前のブロックのハッシュ値・・・ブロック同士を連携させる為の情報

※ハッシュ値とは、データを一方向にしか変換できない特性を持ったデータの事です。

ブロックはこの3つで構成されています。

不正や改ざんができない仕組み

ビットコインのブロックチェーンは、

1つ前のブロックのハッシュ値を新たに生成されるブロックに持たせることで、

 

ブロック間に高度で難解な関係性をもたせ、

ブロックチェーンを不正・改ざんすることができない仕組みを取っています。

 

これこそがブロックチェーンが重宝されている理由です。

 

専門用語たっぷりで、

かなり分かりにくいのでもう少し分かりやすく解説すると、

1つ目のブロックが一定量のデータになるとその1つ目のブロックにはロックがかかり、

2つ目のブロックに今度は情報を入れるようになります。

 

2つ目のブロックに移る際に、

1つ目のブロックに入ってる情報を2つ目の箱に伝えます。

 

1つ目のブロックから2つ目のブロックに情報を送る事はできますが、

逆に2つ目から1つ目に情報を送る事はできません。

その理由は、ブロックチェーンが一方通行のみにデータを伝えていくからです。

それを3つ目のブロック・4つ目のブロックと伝えていく事で、長いチェーンのようになります。

 

そして一番長いデータが正しいものというというルールがあります。

このようにビットコイン取引を行っているコンピュータ上にそれぞれに正しいビットコイン取引履歴の情報があり、

お互いに監視しながら正しい取引だけを承認していきます。

ブロックチェーンのまとめ

ブロックチェーンが不正・改ざんに強い理由は、以下の4つです。

  • 中央集権型ではなく、分散型ネットワークを使っている。
  • 過去のデータを全て鎖(チェーン)でしっかりと繋いでいる。
  • ハッシュ値を使い、情報が一方方向にしか伝えられない。
  • 一番長いデータが正しいというルールがある

 

〈サイドチェーンについての記事はこちら〉

サイドチェーンの解説&特徴(長所/短所)